2022/4/20(水)

 伊勢鉄道1日目(最終日)

  河原田→津(営業距離22.3km、徒歩距離26.7km)7時間33分


 



今回は伊勢鉄道を歩く。

名古屋南ICから高速に乗る。

TimesBで駅前の駐車場を予約したスタートの河原田駅へ行くため、みえ川越インターから国道23号へ降りるも23号は覚悟していた以上の大渋滞。

約5kmの距離を40分もかかり、予定より大幅にスタートが遅れた。

あと30分早く出ればと後悔。


JRの駅舎を抜け、伊勢鉄道のホームへ上がる。
ホームの写真を撮り、駅前に戻る。

トイレ行きたくなったけど無いな。。。


□0845 河原田(かわらだ)駅









伊勢鉄道沿線旅のスタート。

まずは4kmちょっとの区間だ。


天気は快晴。
風は弱い。


-0848 神戸踏切



関西本線の踏切を渡り線路沿いの道へ。


-0858 橋



堤防道路へ上がり、橋を渡る。




住宅地を少し歩いてその先、田んぼの間のまっすぐな道を行く。
田んぼに水が入り始めている。




左の方を見ると公園にトイレだ!
助かった。。。。
実はかなり危ない状況だった。。(笑)


田んぼの間の元の道に戻り沿線旅再開。


-0927 県道合流







最近多いギョウザの無人販売店。




ガソリンも高くなりました。


-0939 左折



近鉄踏切の手前を左折。
線路沿いの道へ。


□0948 鈴鹿(すずか)駅 -6622歩-





階上駅。
駅舎は高架下にあるタイプだ。

名前からすると鈴鹿市の中心駅で大きな駅かと思ったが、町外れって感じの場所にある駅だった。






駅の中に展示コーナーがあった。

駅員さんとちょっと立ち話。


-1000 再スタート





線路から離れて近づき、高架下をくぐってまたくぐりかえす。
線路を縫うように歩いて線路沿いの道に入った。




JRの快速がかっ飛んでいく。




線路が降りてきた。


-1028 山ノ神踏切



踏切を渡り線路の反対側へ。




地図は左の舗装の道をナビ。
ただ真っ直ぐの道も行けそうだ。
。。。。真っ直ぐ行ってみよう。




砂利道になってちょっと心配になるも無事抜けられた。


□1043 玉垣(たまがき)駅 -11471歩-





この建物が駅舎だと思ったが違うようだ。感じからすると伊勢鉄道の本社かな?
手前にあった跨線橋のところが駅のようだ(駅舎は無いようだ)。
跨線橋を越えてホームへ入る。

ホームは島式1面2線だ。


-1051 再スタート





昔ながらの家が並ぶ細い道を歩く。


-1106 左折



片側一車線の県道へ合流。


-1113 右折



横断歩道のある丁字路を右折。


右左折を繰り返して駅へ。


□1124 鈴鹿サーキット稲生(すずかさーきっといのう)駅 -15171歩-





ホーム上待合室型の無人駅。
2面2線の築堤上の駅だ。


鈴鹿サーキット最寄りの駅にしては寂しい駅前。


ウグイスの鳴き声が響き渡る。


-1132 再スタート





経路は伊那富神社の境内を抜けている。

経路に従って失礼します!




神社の境内を抜けた後は住宅地の細めの道を歩く。




田んぼの畔を通らせて頂きます。




田んぼの間の道を快適に歩く。




右手側を単行が走り去った。


□1209 徳田(とくだ)駅 -18682歩-





ホーム上待合室型の棒線無人駅。

ここでお昼にしよう。


さて今日の目標確認。津発1752まではあと15kmで、5時間以上ある。

何もなければ間に合いそうだ。


-1235 再スタート





線路沿いに歩く。


-1242 中橋



橋を渡る。


-1246 右折



え?この道?




よくぞまあ、このような道に経路ひくよね(笑)




舗装の道へ出て、跨線橋を越えて右折。


急に民家が増えてきた。


□1300 中瀬古(なかせこ)駅 -21350歩-





きちんとした駅舎だが無人駅だ。
ホームは2面2線。



待合室は真ん中に綺麗な折り紙が飾られた正八面体のベンチが一つだけある。

ここまでの駅で初めてトイレがあった。
使わせて頂きました。


-1313 再スタート



-1317 左折



道を曲がると、目の前に急な上り坂が現れた。


今日初めての急な上り坂を息をきらせて上る。丁字路を左折してすぐに右折。


さらに左折と右折を繰り返し、住宅街の道へ。


線路を越えたら右というルートだったが、まさかその線路は地中(トンネル)だったとは。

たまたま右を見たらトンネルに入る直前の線路が見えたので良かったが、気付かねばそのまま真っ直ぐ行ってしまう所だった。




階段を降りる。

結局稼いだ高度は駅までにほぼ元通り。


□1340 伊勢上野(いせうえの)駅 -24147歩-





ホーム上待合室型の棒線無人駅。



四日市行きの単行が到着した。


-1349 再スタート



-1354 井上橋



田中川を渡る。




アップダウンの予感。。。




思った通り急な上り坂が始まった。




道はフラットになり山道に。


-1405 丁字路



右折。


上りを頑張った分、爽やかな風が嬉しい。




お約束の、急な上りの後の下り坂。


さらに、地味ぃ〜に足に来る上り坂を越えて駅へ。


□1430 河芸(かわげ)駅 -28423歩-





ホーム上待合室型の棒線無人駅。
って思ったら千鳥型の2面2線だった。

さああと2駅だ。

困ったことに、津発の1本前(1644発)に(頑張れば)間に合いそうになってきた。

2時間で7キロ。
もしかしたら行けるか?
取り敢えず、1644の可能性を残すためにペースを上げよう。


-1438 再スタート





線路沿いの道を進む。




単行とすれ違う。




線路沿いをひた歩く。


-1515 右折



線路沿いの道が無くなったので、県道へ右折。




川を越えて左折。




砂利道を抜けて駅へ。


□1524 東一身田(ひがしいしんでん)駅 -33641歩-





階上ホーム上待合室型の棒線無人駅。
足は疲れてるが、ホームに上がってみよう。


-1533 再スタート



さあ、最終区間は3.1km。
1644発までは一時間以上あるから間に合いそうだ。何とかここまで持ってきた!




最初は線路沿いを歩く。


-1540 左折




-1542 右折







大きく左へカーブしてきた伊勢鉄道と再会。


-1554 三軒屋踏切



JRの踏切と伊勢鉄道の高架を越えて左折。




線路がだんだん下りてきた。




駅に到着したが、ここって近鉄側?
二階に上がると反対側へ行けない。

一階に戻り地下道をくぐり反対側へ移動。
こっちにも伊勢鉄道って文字は無いなあ。
仕方無いので、JR側?の写真を証拠写真として撮りました。


□1618 津(つ)駅 -38520歩-



今日のゴール!
そして伊勢鉄道完歩。
暑くもなく寒くもなく、歩きやすい良き1日でした。


□□□
事前の確認で総歩行距離が28kmと、何とか1日で完歩したい距離の伊勢鉄道。
朝の渋滞で時間が削られるも、完歩もさることながら予定より早い列車に間に合った旅となりました。
駅間が比較的長いものの、平均時速は3.5kmが出て、頑張った!自分!
さて、以前にも書いた気がするが、そろそろJRの沿線旅を再開したいところです。
5月辺りを狙っているが、どうだろうか。




<歩行ルート>