第518日 2022/11/16

鹿児島本線14日目 門司→門司港(営業距離5.5km、徒歩距離5.8km) 給水量:0.9L

山陽本線25日目 門司→小月(営業距離20.1km、徒歩距離30.0km)

鹿児島本線13日目                鹿児島本線15日目
山陽本線24日目                         



今日の行程を昨晩検討。
鹿児島本線で残っている区間を今回全て歩くことを目標にすると、今日は山陽本線の残り区間約34kmをどうしても歩く必要があることが判明。
ということで風向き(西より)を考慮し、今日は門司駅から小月駅に向けて歩くこととしよう。

厚狭駅始発0540に乗り下関駅へ。
下関駅で乗り換えて門司駅には6時半前に到着。

待合室で歩きの準備。


○0647 門司(もじ)駅








明るくなり始めた門司駅から厚狭4days2日目はスタート。


天気は快晴。
風はほぼ無い。


まずは山陽本線門司→下関間を歩きつつ、鹿児島本線の駅を拾っていく。




この区間はは国道3号線歩き。
約1.5kmと短距離だ。


○0706 小森江(こもりえ)駅 -2023歩-





改札を挟んで待合室と駅管理棟が並んだ形の駅舎。
ホームは2面2線。


-0713 再スタート



踏切を渡り、海に近い国道199号線を歩く。




左手遠くにサンフラワー号が見えた。




関門海峡の近くに来た。

向こう岸が本州ってことか。




これは巡視船なのかな?
PLって書いてある。
(後で調べたら「巡視船くにさき」とのこと)




関門海峡大橋が見えてきた。


○0812 門司港(もじこう)駅 -8321歩-









最近改修された有名な駅だ。
レトロな雰囲気を醸し出している。


うろうろしてかなり時間を消費するがこれだけの駅だ。まあ仕方ないか。


-0841 再スタート



近くに北九州銀行レトロラインってのがある。
今日は運行していないようだが、通り道なので、各駅を拾っていこう。


□0843 九州鉄道記念館(きゅうしゅうてつどうきねんかん)駅 -9265歩-



棒線駅のようだ。


-0844 再スタート



おや?しまった!
次の駅を通り過ぎた。

ぐるっとひとまわり戻って駅へ。


□0854 出光美術館(いでみつびじゅつかん)駅 -10299歩-





ここも棒線駅だ。
多分1編成しかなくて折り返し運転しているのだろう。


-0856 再スタート





今日の猫1,2。
一生懸命毛繕い中!




今日の猫3。
くつろぎ過ぎでしょ(笑)


□0913 ノーフォーク広場(のーふぉーくひろば)駅 -11780歩-



やっぱり棒線駅だ。


-0914 再スタート



ここから小高い丘を回り込む。




関門海峡大橋。




この家は橋のすぐ近く。すごい立地にある。


-0927 関門トンネル人道入口



ここでトンネルに入りたい所だが、もう一つ駅を拾っていく。


□0937 関門海峡めかり(かんもんかいきょうめかり)駅 -13622歩-





北九州銀行レトロライン完歩!


-0940 再スタート





すぐ横の関門海峡を貨物船が通過していく。


さあ、本州へ渡ろう!


-0949 関門トンネル人道入口







トンネルの中は下っているんだ。






県境通過!


トンネルは上り坂に。

じんわりと汗をかく。
気温が高いのかな?


-1005 関門トンネル人道入口(下関側)



本州へ戻って来ました。




近くには砲台が並ぶ公園があった。


再度歩き始める。




再び関門海峡大橋をくぐる。




唐戸市場の前を抜ける。




国道の1本海側の道へ。


○1059 下関(しものせき)駅 -21491歩-





階上改札/ホームの駅舎。
駅前のペデストリアンデッキは閑散としている。

北九州銀行レトロラインを拾ったりしたために、この区間は予定より約2km距離が延びたようだ。


朝食が5時だったのでお腹が空いた。
昼ご飯にしよう。


-1125 再スタート





韓国系の店が多いアーケードを進む。




道は急坂に。
ごはんを食べ終わった頃は少し肌寒かったが、これで暖まった。




上った後は生活道路を下る。


-1150 左折



ローソンの交差点を左折。


-1200 幡生駅手前



駅手前のこの地点で12時。
今日は朝早かったからか、まだお昼か?って感覚だ。
ただここまでは17.7kmとそれなりに歩いているが、予定より遅れている。
暗くなる前に小月に着けるかどうかは微妙だ。




おっ!キハ47の二連だ!


○1214 幡生(はたぶ)駅 -27012歩-





これは意外。
山陽本線と山陰本線が合流する駅なので、もっと大きな駅かと考えてたが、違った。
でも駅舎としては車寄せの感じをはじめ良い駅舎だ。



無人駅ではなくこの時間は駅員が不在とのこと。


-1225 再スタート





線路をくぐる道を通り、線路の反対側に。




階段を上がり、線路沿いの道へ入った。




列車の車庫があり、列車の窓ガラスが外されている。
どうやら解体されるようだ。




道はまた上り坂に。


-1248 左折



狭い道へ左折。


-1251 右折



片側一車線の道へ。
あとは一本道だ。


-1256 跨線橋



ここで山陰本線と山陽本線が分かれているのかな?




アップダウンを一つ越える。




下り坂の向こうに新下関駅が見えてきた。


○1322 新下関(しんしものせき)駅 -33123歩-



南口に到着。
これってどうやってメインの方に行けば良いのかな?


駅員さんに聞くも、入場券を買わないとメインの方へは行けないとのこと。
仕方ない。行くのは諦めよう。


-1333 再スタート



このペースだと、小月駅到着は1715前後になりそうだ。


地図を見ると、この区間は坂が多そうだ。




山陽本線の反対側に行くために前に見える県道の高架を渡りたいが、上がれない。。。


仕方なく右へ大回り。




跨線橋を越える。




線路を渡ったすぐの階段を下りて県道をくぐる道へ。




桜の季節は綺麗だろう川沿いの歩道に。


-1351 中国道高架







川沿いの道をひた歩く。




前方に怪しげな雲が広がってきた。
ウエザーニュースの雨雲の図を見る。
もしかしたら少し降られるかも知れない。


-1412 右折



県道に右折。




道は線路沿いに。




今日の工事柵も青い女の子。


-1431 左折



ドラッグコスモスの交差点を左折。

昭和の新興住宅地(と思われる)地域に入る。




道は少し上った後、下り坂に。




右側の視界が拓けると、海が見えた。




急な下り坂が始まった。




一気に下ったあとはまた上り坂だ。




上り坂が終ったと思ったら、さらに厳しい上り坂が待っていた(笑)




急な上り坂が終わったら次は急な下り坂!




道は線路沿いになると共に、ようやくフラットとなった。

この区間は高台に切り開いた住宅地の例にもれず、アップダウンの激しい道だった。


○1510 長府(ちょうふ)駅 -42461歩-



島式ホームの階上改札駅。
ちょっとズルしてエレベーターで改札階に上がる。



改札階は閑散とした状態。
長府って良く聞く地名だからもっと人が居るかと思ったがそうでもなかった。
時間が時間だからかもしれないが。

前方にずっとかかった感じの黒い雲だが、ちょうど今頃小月の辺りに弱い雨を降らせているようだ。
この後は抜けていく予報。

ちょっと心配だが先へ進もう。


-1532 再スタート



ちなみに小月発の列車は1713。その次は1737。

どちらかには乗れるだろう。




交通量の多めな生活道路を歩く。


-1549 国道高架



高架手前で左折。
国道合流へ。




合流してすぐに跨線橋を渡る。




前方に垂れ込めていた黒雲は切れてきた。
もう雨の心配は無さそうだ。




線路が近づいてきた。


-1642 右折







道は再び線路沿いに。




小月の駅が見えた!




今日の猫4。
キジ柄だが、もしかしてトイレ中?
だとしたら失礼致しました_(._.)_


○1656 小月(おづき)駅 -51794歩-





厚狭4days2日目のゴール!
ここ小月で山陽本線は完歩!


□□□
実は最初、門司から門司港間は2回歩く必要があると漠然と考えていた(山陽本線と鹿児島本線の2回分)。
でも(自分で決めた)ルールでは、一つの路線を歩く際、他の路線も同時に歩くことができる。としているので、この区間を歩くのは1回で良かった。
しかし今日の予定は2回歩くつもりで計画しており、ちょっと頑張る行程が必要と、門司から小月までを設定していた。
実際歩くことが出来たのは良かったが、明日への脚が残っているかは怪しいところ。
結果、単日では成功。4日トータルでは現状???という所か。
さて明日は美祢線を歩く予定。風向きが気になるところだ。


<今回のルート>








鹿児島本線13日目                鹿児島本線15日目
山陽本線24日目